外国人が日本で働くには就労ビザが必要です。その就労ビザにも様々な種類があり、どの就労ビザを申請すべきかを把握する必要があります。
ここでは技術・人文知識・国際業務と言われるビザを紹介します。一般的に就労ビザと言えばこのビザのことを指すことが多いです。
技術・人文知識・国際業務ビザでは一般的にホワイトカラーと呼ばれる仕事に従事することができます。
・学歴または実務経験
大学を卒業するか日本の専門学校を卒業する必要があります。またその学校で従事する業務に関連する単位を取得する必要があります。
その他、従事する業務と関連する業務に10年以上従事した経験(翻訳・通訳などの場合は3年)が必要です。
・学術上の素養を要する業務であること
業務の内容が大学や専門学校などで学ぶような専門的なものであるか、通訳など外国人でなければ難しい業務である必要があります。
また、申請する外国人が担当する業務量が十分に確保されていないと、単純な作業を行うのではないかと疑義を持たれる可能性が高くなります。
まずはお電話での無料相談から承ります。ビザについてのご不安な点をお聞かせください。
お客様にビザ申請に必要な書類を収集していただきます。
またそれと同時に弊所にて申請書類を作成します。
申請書(各種申請に適したもの)
証明写真(4×3cm)
法定調書合計表
卒業証明書及び成績証明書
直近年度の決算報告書
履歴事項全部証明書(会社謄本)
その他(オフィスの写真やスケジュール表など)