ここでは主に技術・人文知識・国際業務の就労ビザについて解説します。他の就労ビザについても大まかな部分は同じなので参考にしてみてください。
日本企業が外国人を採用するための就労ビザ申請
日本の企業が外国人を採用する流れ
-
STEP
01採用する外国人の業務内容や募集条件の決定
まずは企業側で外国人に任せる業務を決定する必要があります。これにより採用する外国人にどのようなビザが必要なのかが決定します。採用する外国人は今そのビザを持っている必要はありませんが、就職する前にはそのビザを取得しておく必要があります。就労ビザには様々な条件がありますので採用前にどのような外国人なら条件を満たすかをチェックすることも重要です。
-
STEP
02募集
実際に募集をかけます。ハローワーク等でも外国人を採用することは可能ですし、外国人を専門に取り扱う職業紹介会社などもあります。ただし、職業紹介会社の中には就労ビザについて十分理解していない方も多く、違法な就労となるような案件を進めてくることもあるので十分注意しましょう。
-
STEP
03 -
STEP
04 -
STEP
05
就労ビザ(技術・人文知識・国際業務)の申請の流れ
-
STEP
01無料相談
就労ビザの申請には様々な条件があります。まずはお客様の現状の確認のため無料相談を実施します。
-
STEP
02申請書類の作成及び書類の収集
就労ビザの申請には様々な書類の作成が必要となります。弊所では書類作成を代行し、また収集していただく書類について丁寧にご案内いたします。
-
STEP
03申請書類へのサイン
申請書類には外国人のサインが必要となります。また、現在海外にいる外国人を日本へ呼ぶ場合には会社のご担当者(代表取締役など)のサインをいただきます。
また、一部書面に企業のご捺印をいただく場合もあります。
-
STEP
04ビザの申請
上記の準備が整ったら管轄の出入国在留管理局(入管)へ申請します。池袋にお住まいの方の場合は品川にある東京出入国在留管理局が管轄となります。
-
STEP
05
ビザの申請後もサポート
ビザの申請後、提出書類以外の書類を入管が求めてくる場合があります。弊所では追加料金なしでそれらの書類の作成やご相談もサポートさせていただきます。
お電話からのお問い合わせもお待ちしております。
070-8337-6639
070-8337-6639
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
日本企業が外国人を採用する場合は就労ビザの関係から日本人を採用するよりも慎重に行う必要があります。ビザの申請についてはもちろん、採用前に企業が行うべきことを就労ビザの専門家の視点から解説します。レゾン行政書士事務所では無料相談も実施しておりますのでお気軽にお問い合わせください。2021.03.11日本の企業が外国人を採用する手順を就労ビザ申請専門の行政書士がご紹介!大宮からご相談しやすレゾン行政書士事務所
-
就労ビザによって従事できる業務にはITエンジニアや外国語の講師などがあり、一定の専門性を活かして働くことを示す必要があります。そのために必要な各種書類の準備とそれを用いた申請をサポートいたします。2020.11.16さいたま市大宮のご相談者様に好評の就労ビザ申請 | 池袋でビザ申請のお悩みならレゾン行政書士事務所へ
-
就労ビザ(技術・人文知識・国際業務)の申請手続きの手順を一から解説します。就労ビザをご検討の方はぜひ一度ご覧ください。また、弊所では就労ビザについての無料相談を実施しています。お気軽にお問い合わせください。2021.03.10就労ビザ申請の流れを徹底解説|池袋のビザ申請の専門家|レゾン行政書士事務所
-
ビザの対象となる様々な業界の中でも、就労ビザを取得することで専門性を活かしてITエンジニアや通訳など専門性の高い職種に努めて頑張りたいというご相談者様が多くいらっしゃいます。豊富な経験を用いてビザまで丁寧にサポートします。無料相談も実施しておりますのでお気軽にお問い合わせください。2020.11.16複雑な就労ビザの取得手続きをサポートいたします | 池袋でビザ申請のお悩みならレゾン行政書士事務所へ
-
外国人の転職について就労ビザの観点から注意点などを解説します。不法就労を防ぐため、外国人だけではなく雇用担当者の方も是非ご覧ください。就労ビザのご相談ならレゾン行政書士事務所まで。まずは無料相談から承ります。2021.04.02外国人の転職について就労ビザの観点から解説します|池袋のビザ申請の専門家レゾン行政書士事務所
-
就労ビザ(技術・人文知識・国際業務)の申請の必要書類をビザ申請の専門家が解説。就労ビザの申請をお考えならレゾン行政書士事務所までご相談ください。無料相談実施中ですのでお気軽にお問い合わせください。2021.03.15就労ビザ申請の必要書類を解説|池袋のビザ申請専門家レゾン行政書士事務所
-
就労ビザ(技術・人文知識・国際業務)の申請には必要書類が多種にわたります。ビザ申請のご経験が少ない方にとっては不明な点が多く出てくる専門的な申請となります。レゾン行政書士事務所では就労ビザに対する専門的な知識、多数のビザ申請経験から様々なサポートをさせて頂けます。まずは無料相談からお待ちしております。2021.02.03必要書類など就労ビザのご相談なら池袋駅近くのレゾン行政書士事務所まで。
-
就労ビザの申請は経験のない方ですとその流れを把握することは困難です。ここではビザ申請専門の行政書士がその手続きの流れについて解説します。就労ビザの申請をお考えならぜひレゾン行政書士事務所までお問い合わせください。まずは無料相談から承ります。2021.03.05就労ビザの申請についてその流れをビザ申請専門の行政書士が解説!大宮からアクセスに便利なレゾン行政書士事務所
-
就労ビザ(技術・人文知識・国際業務)を持つ外国人の転職についてビザ申請の専門家が解説します。就労ビザを持つ外国人の転職について注意を怠ると不法就労になるケースもございます。外国人だけでなく企業側も十分な注意が必要です。就労ビザについてはレゾン行政書士事務所までご相談ください。無料相談も実施しておりますのでお気軽にお問い合わせください。2021.03.24転職後の就労ビザの更新についてビザ申請専門の行政書士が解説!|大宮からアクセスに便利なレゾン行政書士事務所
-
池袋で就労ビザ(技術・人文知識・国際業務)の更新をお考えならレゾン行政書士事務所にご相談ください。通常の更新手続きから転職をした場合、その他ご不安を抱えた申請をする場合など様々なご相談に対応致します。まずは無料相談からご利用ください。2021.02.03池袋で就労ビザの更新をするなら経験豊富なレゾン行政書士事務所にご相談ください。
-
ここでは一般的に就労ビザと呼ばれる技術・人文知識・国際業務の申請に必要な書類を解説します。就労ビザの申請と言ってもその申請が変更なのか更新なのか、どのような職業なのか、どのような経歴なのかなどによって提出する書類が変わってきます。ご不明な点がございましたら是非大宮駅からアクセスに便利なレゾン行政書士事務所までご相談ください。2021.02.06就労ビザの申請の必要書類とは?|大宮からアクセスに便利なレゾン行政書士事務所
-
就労ビザについてビザ申請専門の行政書士が解説。日本の就労ビザにはいくつかの種類があります。ここでは特にポピュラーな技術・人文知識・国際業務ビザを中心にいくつかの就労ビザについて具体例を紹介します。就労ビザの申請をお考えならレゾン行政書士事務所までご相談ください。まずは無料相談から承ります。2021.03.04就労ビザとはどのようなものか?日本のビザ申請の専門家が解説|大宮からアクセスに便利なレゾン行政書士事務所
-
転職後の就労ビザ(技術・人文知識・国際業務)の更新には注意が必要です。就労ビザを持つ外国人は転職自体は簡単にできますが、業務内容に注意しないと後々不法就労になってしまっていたことに気が付くという場合も多くあります。その場合当然就労ビザの更新は不許可となります。外国人は転職前に、企業側は雇用前に専門家にご相談することをお勧めします。2021.03.22転職を伴う就労ビザの更新について池袋の行政書士が解説!|レゾン行政書士事務所
-
就労ビザ(技術・人文知識・国際業務)の不許可となる理由をご紹介!不許可理由を知ることで企業は外国人の採用を見直す、外国人は就職活動の方向性の検討にご利用ください。就労ビザのご相談については池袋の専門家レゾン行政書士事務所までお問い合わせください。まずは無料相談から承ります。2021.03.25就労ビザの申請が不許可となる理由を紹介!|不許可の理由を知ることで許可となる申請を検証|レゾン行政書士事務所
-
技術・人文知識・国際業務(就労ビザ)を持つ外国人の転職について解説します。外国人だけではなく企業の雇用担当の方も是非ご確認ください。レゾン行政書士事務所では無料相談も実施しておりますのでお気軽にお問い合わせください。2021.03.16技術・人文知識・国際業務をお持ちの外国人は転職できるのか|池袋のビザ申請の専門家レゾン行政書士事務所