就労ビザとは外国人が日本で就労するためのビザの俗称です。実際には就労ビザというビザはありません。またここに言うビザも在留資格のことです。
一般的には技術・人文知識・国際業務の在留資格が就労ビザということが多いですが、技術・人文知識・国際業務以外にも就労可能なビザがあります。
ここでは就労ビザをそれぞれ解説します。
ITエンジニアや翻訳・通訳、営業、会計など大学や専門学校で学ぶ学術的な素養を必要とする業務を行う場合、この技術・人文知識・国際業務が必要です。大学の卒業か日本の専門学校を卒業するか10年の実務経験(翻訳・通訳なら3年)が条件となります。
調理師や航空機パイロットなど特別な技能を要する業務を行う場合はこの技能のビザが必要です。ビザの条件にはそれぞれの業務に応じた実務経験が必要となります。
飲食店でのキッチンや接客、ホテルでの業務、ビルクリーニングなど様々な業務を行うことができます。
特定技能のビザを申請するにはその業務に応じた試験及び日本語試験に合格するかその業務に関する技能実習を修了する必要があります。
俳優,歌手,ダンサー,プロスポーツ選手などが日本で活動するためのビザです。