就労ビザにはどのような種類があるか。

こちらをご覧のお客様は就労ビザ申請報酬10%OFF!
ビザ申請専門の行政書士が解説
レゾン行政書士事務所

就労ビザとは?

就労ビザとは外国人が日本で就労するためのビザの俗称です。実際には就労ビザというビザはありません。またここに言うビザも在留資格のことです。

一般的には技術・人文知識・国際業務の在留資格就労ビザということが多いですが、技術・人文知識・国際業務以外にも就労可能なビザがあります。

ここでは就労ビザをそれぞれ解説します。

螢ォ讌ュ7
Check!
就労ビザの種類
visa
1

技術・人文知識・国際業務

ITエンジニアや翻訳・通訳、営業、会計など大学や専門学校で学ぶ学術的な素養を必要とする業務を行う場合、この技術・人文知識・国際業務が必要です。大学の卒業か日本の専門学校を卒業するか10年の実務経験(翻訳・通訳なら3年)が条件となります。

visa
2

技能

調理師や航空機パイロットなど特別な技能を要する業務を行う場合はこの技能のビザが必要です。ビザの条件にはそれぞれの業務に応じた実務経験が必要となります。

visa
3

特定技能

飲食店でのキッチンや接客、ホテルでの業務、ビルクリーニングなど様々な業務を行うことができます。

特定技能のビザを申請するにはその業務に応じた試験及び日本語試験に合格するかその業務に関する技能実習を修了する必要があります。

visa
4

興行

俳優,歌手,ダンサー,プロスポーツ選手などが日本で活動するためのビザです。

上記以外にも様々な種類の就労ビザがあります

就労ビザはそれぞれの業務内容に応じた種類の就労ビザを申請する必要があります。どのビザが適当か十分検討したうえで申請手続きの準備を始めましょう。

ご不明な点がございましたら、ぜひレゾン行政書士事務所までお問い合わせください。

お電話でのご相談もお待ちしております。
070-8337-6639 070-8337-6639
  • Line
  • Facebook
  • Instagram
Contact

お問い合わせ

Access

地域に根差した営業を続け個人・法人を問わず多くの方からのご相談を承ってまいりました

概要

事務所名 レゾン行政書士事務所
住所 東京都豊島区池袋2-36-1 INFINITY IKEBUKURO 8F-51
電話番号 070-8337-6639

アクセス

各方面からのアクセスに便利な立地に事務所を構え、これまでにも都内だけでなく埼玉方面からお越しいただいた方からのご相談にも対応してまいりました。地域に根差した営業を続け、ビザについてのお悩みを解決するお手伝いをしています。勤労ビザから結婚ビザまで、種類を問わずご相談を承ります。
RELATED

関連記事